「中井久夫」先生〜血液型性格学を・・

問われて性格というものを考える。

〜の本のなかで、「服薬の勧め方」より抜粋すると、

A型→科学的説明を求める(薬理学の歴史)
O型→医師の人柄を信用すれば個々の薬を問わない
B型→押しつけを嫌う(どの薬がきみに合うかの実
   験に参加してほしい。候補はこの三つ。どれか
   が当たるはずだ。)

最後のAB型であるが、処方が決まらず、薬物マニュアルをめくりながら、あちらを立てればこちらが立たずだと頭を抱え込む例が多かった。そこで、一般にそういう人には正直にああでもない、こうでもないと迷いを示すことにした。

☆この「仮説」は使えることが多くて・・・
 私の外来はなぜかB型とAB型が多く、それも他の
 医師とのトラブルによって紹介されてくる人が・・
 これは最後まで謎であった。

         *

ざっくりいえばびっくり!!そういえば〜何故か?入院する度、血液型の検査するんです。息子の病院は〜
いつもなんでだろう?と思ったっけ!?

意外と先生方で盛り上がってたら楽しいんですけど〜精神科医のストレス発散って何だろう?といつも思います。酒・女ではないと思う?何だろう??

※臨床さ談(続)みすず書房
SSCN0410.jpg